2019年3月16日に開催された総会にて新年度の役員体制が決定しました。
4月1日より北海道の労働と福祉を考える会は2019年度を迎えます。
2019年度
代表:山内太郎
副代表:小川遼
事務局長・事務局次長:未定(代表・副代表代行)
会計:波田地利子
監査役:安東朋美 沼澤哲也
支援者相談員:平田なぎさ
2018年度
代表:山内太郎
副代表:小川遼
事務局長:海老澤修一
会計:波田地利子
監査役:安東朋美 沼澤哲也
支援者相談員:平田なぎさ
2019年3月16日に開催された総会にて新年度の役員体制が決定しました。
4月1日より北海道の労働と福祉を考える会は2019年度を迎えます。
2019年度
代表:山内太郎
副代表:小川遼
事務局長・事務局次長:未定(代表・副代表代行)
会計:波田地利子
監査役:安東朋美 沼澤哲也
支援者相談員:平田なぎさ
2018年度
代表:山内太郎
副代表:小川遼
事務局長:海老澤修一
会計:波田地利子
監査役:安東朋美 沼澤哲也
支援者相談員:平田なぎさ
2月23日(土)、労福会と札幌司法書士会との共催で炊き出しがあります。
炊き出しでは食事のほか債務整理や生活保護、その他の制度について司法書士に無料で相談できます。
場所:わくわくホリデーホール(札幌市民ホール)
札幌市中央区北1条西1丁目
時間:2月23日18時から20時
先日の夜回りについて、ごく簡単に報告します。
参加者人数 8名
会えた人
札幌駅 7名
大通 7名
狸小路 9名
【報告事項】
札幌駅 ・ いつもと変わりないメンバーに会った。
大通 ・特になし
狸小路 ・いつも何も受け取ってくれない方が、初めてパンを受け取った!
先日の夜回りについて、簡単に報告します。
参加者人数 8名
会えた人
札幌駅 6名
大通 8名
狸小路 9名
【報告事項】
札幌駅 ・ 若い頃寿司職人だったという男性に話を聞いた。
大通 ・初対面の方に声をかけたが、断られた。
狸小路 ・ 電気料金を滞納して外に出ているという方の話しを聴いた。
先日の夜回りについて、ごく簡単に報告します。
参加者人数 9名
会えた人
札幌駅 3名
大通 11名
狸小路 5名
【報告事項】
札幌駅 ・ 先週の炊出しでの海鮮丼は、概ね皆さんに好評だった。
大通 ・声を掛けたら、いいです、と手振りで答えた人に会った。
狸小路 ・いつもの人たちと話した。
皆様、1年間お疲れ様でした。
12月29日の夜回りはいつもの集合場所のエルプラザが休館のため、集合場所が変わります。
夜回りに参加希望の方は19時前に札幌駅南口のアピアドーム内にお集まりください。
12月22日、中央区民センターで炊き出しがありました。
参加者は31名で散髪と衣類配布も行われました。
メニューは海鮮丼にいなり寿司、あら汁とクリスマスにちなんだケーキです!
食事の準備は当日早朝から始まりました。海鮮丼の主役はいつもお世話になっている居酒屋の店主と会員数名で朝早く市場に出向き仕入れたネタです。
天使大学のサークル、たべテるさんによる調理協力のもと、出来あがったメニューは参加者の方々からとても好評でした。
また、催しも行われました。会員の呼びかけに駆けつけたボランティアや事前に練習していた会員の合唱に続いて、会場内にいた人々が歌詞カードに書かれたクリスマスソングを一緒に歌い、会場内は神秘的な空気に包まれました。
衣類配布では、当日までに多くの方々から寄付を頂いていました。おかげで参加者の方に必要な衣服を配ることができたと思います。
そして、小さなボランティアの活躍も
ボランティアの中には親子でお越しくださった方もいました。
こども達と遊んだり、一緒にごはんを食べたりするうちに会場の緊張はほぐれ、懸命にお手伝いをしている立派な姿に参加者やボランティアからは満面の笑みがこぼれました。
何度も重ねた綿密な打ち合わせに、朝早くから始まった準備と居酒屋の店主の協力、散髪ボランティアやたくさんの方々からの衣類やカイロなどの寄付、ボランティアのご尽力によって無事、終わりました。
年の瀬にふさわしい、丹精込められた食事と心にぬくもりを与えた炊き出しでした。
お手伝いをしてくださった皆さま、ありがとうございました!
12月22日は中央区民センターで、炊き出しを行います。
現在、ボランティアを募集しております。見学のみの方も途中参加も歓迎です。
お手すきの方は17時20分に中央区民センターにて集合です。
炊き出しに参加される方は18時にお越しください。散髪と衣料配布もございます。
年末につきまして29日(土)は、通常通り夜回りを行います。
お問い合わせ先
Eメール:info@roufuku.org
電話 :090-7515-8393
先日の夜回りについて、簡単に報告します。
参加者人数 8名
会えた人
札幌駅 8名
大通 5名
狸小路 4名
【報告事項】
札幌駅・特になし。
大通 ・ときどき会うがパンはもらってくれない人が、今日はパンを受け取ってくれた。
狸小路 ・特になし。
【初めて参加した方の感想】
生活できる部屋があるところから、なぜ厳しい路上生活に戻るのか、その気持ちがわからない。不思議だ。
前回の夜回りについて、簡単に報告します。
参加者人数 8名
会えた人
札幌駅 7名
大通 6名
狸小路 7名
【報告事項】
札幌駅 ・ 〇〇さんをシェルターに繋げた。
大通り・特になし。
狸小路 ・特になし。
昨日の夜回りについて、簡単に報告します。
参加者人数 8名
会えた人
札幌駅 5名
大通 13名
狸小路 8名
【報告事項】
札幌駅 ・ 地下通路で会う〇〇さんは、靴が必要。
大通 ・〇〇さんの話を聴き、会員2名でシェルターに繋げた。
狸小路 ・ビニールシートで寝ていた人に、声をかけた。
先日の夜回りについて、簡単に報告します。 参加者人数 11名 会えた人 札幌駅 5名 大通 9名 狸小路 8名 創世 0名 【報告事項】 札幌駅 ・ 寝ていた男性に声をかけたが、取り合ってもらえなかった。 大通 〇〇さ … 続きを読む 夜回り報告【11月3日】
先日、お伝えした10月夜回りの日程でございますが、人手不足の事情のため金曜日の実施を従来通り、土曜日19時からに変更としました。 参加希望の方には予定が変更になりましたことをお詫びいたします。 10月の夜回りは13日(土 … 続きを読む 10月の活動予定 ※夜回りの日程の変更
先日の夜回りについて、簡単に報告します。 参加者人数 8名 会えた人 札幌駅 6名 大通 9名 狸小路 9名 【報告事項】 札幌駅 ・ある会社の男性が路上生活者に方を勧誘していた。小川副代表によると、怪しいところでは無 … 続きを読む 夜回り報告【9月29日】
先日の夜回りについて、簡単に報告します。 参加者人数 10名 会えた人 札幌駅 7名 大通 10名 狸小路 6名 【報告事項】 札幌駅 ・いつも寝ていた黒い服の男性、今日は起きていたが、断られた。 大通 ・以前教会で、 … 続きを読む 夜回り報告【9月1日】